代表メッセージ
物流とは簡単に言えばモノをある場所から
別の場所に運ぶということです。
単にモノを運ぶといってもそこには
依頼人と受取人のそれぞれの想いがあります。
私たちは「運ぶ」ことで、
この人の想いをつなぐことが何よりの価値だと考えます。
物流は経済の血液と言われています。
私たちが血液がないと生きていけないのと同様に、
社会にとって物流も必要不可欠な事業であります。
インフラとして社会を支える基盤となるのが
物流であるのです。
しかし昨今では人手不足や法改正で物流危機が迫る、
つまり「モノが運べなくなる」と言われています。
私たちはこの大きな経営課題に対して、
新たな物流の価値創造に挑戦いたします。
これまでと変わらぬ暮らしを支える一員として、
これからも私たちは「運び、つなぐ」
を続けて社会に貢献することを目指します。
代表取締役社長 佐藤正文

働き方について
運行のほとんどが定期便のため、
安定した収入と休みが取得可能です。
また、便の運行時間が定まっていますので、
勤務間の休息もしっかり取得できます。
経験者はもちろんのこと、大型トラックで
仕事をしたくて免許は持っているが未経験、
という方も活躍しています。
研修を行い、先輩社員とツーマンで添乗指導を実施。
早くて3か月くらいで一人立ちする方も!
整備では、全国大会に出場経験がある先輩社員が
マンツーマンで指導いたしますのでご安心ください。
未資格でもご安心ください。
資格取得の支援~取得後の指導まで
一括サポートいたします。
プロとして育成しますのでご安心ください。
数字でわかる長崎雲仙運輸株式会社
創業年

荷積み荷卸し

勤続年数
平均12年
離職率
平均10%
社内表彰
年間3回
賞与
年間2回
ドライバー
平均年収
平均573万円
募集職種について
長崎雲仙運輸株式会社では幅広い職種で
人員を募集しています。

【未経験歓迎】大型10tドライバー
- 給与
- 月給35~45万以上(一律手当含む)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
9:00~17:00 週5日勤務
※コースにより変動
※変形労働時間制を導入(週40時間/休憩80分)
募集要項
- 職種
- 大型10tドライバー(長距離)
- 仕事内容
- 九州から関西・中京・関東方面
への定期便配送
- 試用期間
- 3ヶ月/日給1万円
- 休日
- 日曜・祝日 他シフト制
GW・盆・正月休暇あり
- 資格
-
・大型運転免許
・フォークリフト運転技能者
なお実務経験があれば優遇
※未経験歓迎、研修と
ツーマン添乗指導あり
- 福利厚生
-
・交通費(月2万4400円まで)
・車通勤可
・昇給(年1回)
・賞与(年2回)
・社会保険完備
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・有給休暇制度
・制服貸与
・弁護士無料相談(月2回まで)
- 事業内容
- 一般貨物自動車運送事業
- その他
-
・休憩室
・シャワー室
・洗車機
・ETC搭載
・ドラレコ
・デジタコ
・バックアイモニター搭載
1日のモデルスケジュール
長崎⇔大阪の往復運行例
1日目
- 18:00 始業
- 18:30 出庫
- 19:10 積み込み作業
- 19:40 大阪へ移動(4時間毎に30分休憩)
2日目
- 06:00 大阪到着
- 06:30 積み下ろし作業
- 07:30 終業(片道修了)
- ~ 仮眠休憩
- 20:00 始業
- 20:40 積み込み作業
- 21:00 長崎へ移動(4時間毎に30分休憩)
3日目
- 07:30 長崎到着
- 08:00 積み下ろし作業
- 08:30 帰庫
- 09:00 退社(復路終了)

【未経験歓迎】中型4tドライバー
- 給与
- 日給9000円〜
月収22万~(日祝休)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
10:00~19:00 月20日程度
※コースにより変動
※変形労働時間制を導入(週40時間/休憩80分)
募集要項
- 職種
- 中型4tドライバー
- 仕事内容
- 長崎県内の定期便配送
- 試用期間
- 3ヶ月/日給8,000円
- 休日
- 日曜・祝日 他シフト制
GW・盆・正月休暇あり
- 資格
-
・中型免許または準中型免許
なお実務経験があれば優遇
※未経験歓迎、研修と
ツーマン添乗指導あり
- 福利厚生
-
・交通費(月2万4400円まで)
・車通勤可
・昇給(年1回)
・賞与(年2回)
・社会保険完備
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・有給休暇制度
・制服貸与
・弁護士無料相談(月2回まで)
- 事業内容
- 一般貨物自動車運送事業
- その他
-
・休憩室
・シャワー室
・洗車機
・ETC搭載
・ドラレコ
・デジタコ
・バックアイモニター搭載

自動車整備管理者
- 給与
- 月給25~30万(一律手当含む)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間)
※固定時間制
募集要項
- 職種
- 自動車整備管理者
- 仕事内容
-
長崎雲仙運輸における車両の整備管理業務
・車両に関する事務作業(定期点検・臨時修理の日程調整、修理費用の管理、保険手続きなど)
・車両管理に関する軽作業(オイル交換、タイヤ交換など)
・車両のトラブルがあったときの対応
- 試用期間
- 3ヶ月
- 休日
- 整備士:日祝休み(週休二日制)
土曜日については社内カレンダーによる
年次有給休暇、GW、お盆、年末年始
- 資格
-
・3級自動車整備士以上(あれば可)
・大型運転免許(あれば可)
・2級自動車整備士 ガソリン/ジーゼル
・3級自動車整備士 ガソリン/ジーゼル/シャシ
・危険物取扱者(乙4)
なお実務経験があれば優遇
※未経験・未資格歓迎
整備士資格取得のための支援制度があります。
- 福利厚生
-
・交通費(月2万4400円まで)
・車通勤可
・昇給(年1回)
・賞与(年2回)
・社会保険完備
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・有給休暇制度
・制服貸与
・弁護士無料相談(月2回まで)
- 事業内容
-
自動車修理業
自動車部品販売業
自動車販売業
設備・機械

タイヤチェンジャー

ホイルドーリー

移動式大型用リフト

小型用リフト

事務系総合職
- 給与
- 月給22~45万以上(一律手当含む)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
9:00~18:00 (休憩100分)
※月に1回ほど休日当番
※残業時間平均10時間以内
募集要項
- 職種
- 事務系総合職
- 仕事内容
- 将来の管理職候補となります。経験やスキルに合わせ、メインの仕事内容を決めていきます。
(法人営業・配車・人事・教育・採用・事務改革・マーケティング・経理・財務等)
- 試用期間
- 3ヶ月
- 休日
- 日曜・祝日 他シフト制
GW・盆・正月休暇あり
- 資格
-
・普通運転免許
・基本的なPC操作(Excel、word)
・運行管理者(尚可) なお実務経験(法人営業・人事・経理など)があれば優遇
※未経験歓迎、学歴不問
- 福利厚生
-
・交通費(月2万4400円まで)
・車通勤可
・昇給(年1回)
・賞与(年2回)
・社会保険完備
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・有給休暇制度
・制服貸与
・弁護士無料相談(月2回まで)
1日のモデルスケジュール
法人営業の一例
- 09:00 出勤・事務作業
- 10:00 外出し渉外活動
- 12:00 昼食
- 13:00 打ち合わせ
- 15:00 事務作業
- 18:00 退勤
その他一例
- 09:00 出勤
- 10:00 打ち合わせ
- 12:00 昼食
- 13:00 事務作業
- 18:00 退勤

夜間電話対応
- 給与
- 時給1,000円(22時以降は1,250円)
- 雇用形態
- 非正規雇用(アルバイト)
- 勤務時間
-
①19:00~翌1:00
②1:00~8:00
※週3日以上の勤務
※シフト調整可能、要相談
募集要項
- 職種
- 夜間当直
- 仕事内容
- 夜間(19時〜8時)の当直(電話対応等)
- 休日
- 日曜・祝日 他シフト制
GW・盆・正月休暇あり
- 資格
-
・運行管理者補助者
・運行管理者(尚可)
※未経験・未資格歓迎
入社後、運行管理補助者の取得支援あり
- 福利厚生
-
・交通費(月2万4400円まで)
・車通勤可
・社会保険完備
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・有給休暇制度
・制服貸与
・弁護士無料相談(月2回まで)
- 事業内容
- 一般貨物自動車運送事業